ウズキャリ第二新卒(旧: 第二新卒ナビ)は、株式会社UZUZが運営している、既卒・フリーター・第二新卒に特化した転職エージェントです。
評価項目 | 詳細コメント |
総合評価 | 評判|★★★★☆ 内定率83%、転職後の定着率93%の実績が魅力的なポイント |
求人の量と質 | 評判|★★★☆☆ 求人は20代向けが多く、量は少なめ。IT業界の求人が多い。 |
コンサルタントの提案力 | 評判|★★★★☆ 担当者によってやや差があるが、積極的に求人を提案してくれる。 |
サポート体制 | 評判|★★★★☆ 企業との交渉力が高い!しかし、まれにメールの返信が遅い時がある。 |
目次(見たい場所へジャンプ)
口コミや体験談から分かる!『ウズキャリ第二新卒』の総合評価
最初に、実際の利用者の口コミ・体験談を見て分かった、
「ウズキャリ第二新卒」の評価を紹介していきます!
- 第二新卒・既卒へのサポートの質が高い
- ブラック企業に当たる心配がない
- 「第二新卒・既卒」の人が相談しやすいエージェント
- 求人の種類が営業職・エンジニア職が多く、偏っている
- 求人の数自体はあまり多くない
全体的にまとめると、
”新卒で入った会社を辞めたい…”と思っている人「第二新卒」や、既に卒業はしたものの正規雇用についてない「既卒」にオススメの転職エージェントです。
評判・口コミでわかるウズキャリ第二新卒の3つのメリット
- 第二新卒・既卒へのサポートの質が高い
- ブラック企業に当たる心配がない
- 「第二新卒・既卒」の人が相談しやすいエージェント
それでは、『ウズキャリ第二新卒』のメリットを順番に見ていきましょう!
メリット①|第二新卒・既卒へのサポートの質が高い
ウズキャリは第二新卒・既卒を対象とした転職エージェントだけあって、特別なサポートがあります。
1つ目のウズキャリが第二新卒・既卒へのサポートの質が高いかは、1人あたりの平均カウンセリング時間が20時間を超えるからです。
その他にも、ウズキャリを使って転職活動を行うことでこんなサポートを受けることができます!
- 対面のヒアリングをした上で、キャリアプランを提案
- 2時間超えの応募面接を、各企業毎に実施
- 面接後のフィードバックを企業から回収
- 入社後も定期的にフォローを継続
メリット②|ブラック企業の求人は弾かれる
私がもともといた職場は入るまでブラック企業だと気づかなくて…
実は、ウズキャリがブラック企業の求人を取り扱っていない理由は、次の条件に当てはまる企業は紹介しないからです!
- 離職率の高い企業
- 社会保障が完備されていない企業
- 若手人材の教育体制が整備されていない企業
- ウズキャリ経由で転職した人から悪い評価を受けた企業
ブラック企業を紹介しないための工夫がたくさんあるウズキャリ、そんな方針の影響もありウズキャリを利用した人の定着率が93%といった、転職エージェントの中でもかなり高い数字を残しているんです!
メリット③|「第二新卒・既卒」の人が相談しやすいエージェント
- ウズキャリの代表が第二新卒で、就職の難しさを経験しているから
- キャリアアドバイザーが全員、元既卒・第二新卒で構成されているから
担当者が第二新卒ということもあり、利用者からしても相談しやすい転職エージェントである「ウズキャリ」、第二新卒や既卒の方にはおすすめの転職エージェントとなっています。
失敗しないために知っておきたいデメリット、不向きな人もいる!
- 求人の種類が営業職・エンジニア職が多く、偏っている
- 求人の数自体はあまり多くない
デメリット①|求人の種類が営業職・エンジニア職が多く、偏っている
第二新卒・既卒の転職エージェントとしてメリットが多い、「ウズキャリ第二新卒」ですが、デメリットも存在します。
少しだけですが、求人の割合が偏ってしまうのがデメリットです。
具体的にいうと、”営業職・エンジニア職”に若干多いことネックポイントです。
もちろん事務職などの転職先もありますが、全体的な求人の割合は「営業職・エンジニア職」が多くの割合を占めます。
営業職は未経験からでもチャレンジできるイメージがありますが、エンジニア職はイメージが湧かなくて…
昨日のマナブさん
(@manabubannai )のYouTube
☑️ https://t.co/JxGvSkQB5E就活していて思いましたが、
本当に中小企業のエンジニア募集は
未経験⭕️なところが多いです👨💻特に新卒の場合、未経験でも
勉強しながらお金が貰えると考えれば
全然ありな選択肢だと思います✨— じゅん👨💻文系未経験エンジニア (@junsan_log) 2019年4月28日
しかし、未経験でもスキルがないと厳しいんじゃないでしょうか…
UZUZ collegeを使うことで、営業やエンジニアの研修を”無料で”受けることができるので、未経験からでお安心して営業職・エンジニア職に転職することも可能!
デメリット②|求人の数自体はあまり多くない
ウズキャリ第二新卒のもう一つのデメリットとして、求人の数自体はあまり多くないため、「求人情報を多く見たい人には向いていない」ということです。
2時間の初回キャリア面談を通して、”あなたにあった求人だけど紹介している”ので、必然的に少なくなります。
けど自分にあった転職先を紹介してもらう方がメリットかもしれません。
正直なところ、「ウズキャリ第二新卒」はあまり求人数は多くありません。
しかし、理由としては面談を通してあなたにあった転職先を提案しているからです。
中でも、大手マイナビが20代にターゲットを絞った『マイジョブ20’s』は求人数が多くおすすめです。
『ウズキャリ第二新卒』に向いている人の特徴
- 新卒で入った会社に違和感を感じている人
- 学校を卒業したものの、そこから正規雇用についていない人
- 一度会社を辞めたけど、次の会社では失敗したくない人
向いている人①|新卒で入った会社に違和感を感じている人
「ウズキャリ第二新卒」は”新卒で入った会社に違和感を感じている人にもオススメです。
ウズキャリ第二新卒のサポートは、一人あたり計: 20時間以上の個別サポートをしてくれます。
しかも、ウズキャリを使えば、希望の会社への入社内定率が驚異の86%以上!
そうですねぇ…身体ぶっ壊しては給料の良し悪しとか言ってらんないですもんね💦
ウズキャリさんとまた相談し、自分でも転職サイトで調べまくってみます!
— おきたあきと (@okitakito172) 2019年2月3日
- 書類選考率87%超え
- 就職サポート実績5,000人以上
もあるんです!だから多くの第二新卒・既卒の人に選ばれてるんですね。
向いている人②|学校を卒業したものの、そこから正規雇用についていない人
『ウズキャリ第二新卒』では、既卒も対応しているんです!
「既卒とは」
「大学・短大・専門学校・高校などの卒業後に正社員として勤務したことのない者」を指す。引用: マイナビ
「ウズキャリ第二新卒」では、一度学校を卒業したものの、どこにも正式に就職しなかった”既卒”の就職・転職活動も支援対象です。
ITエンジニアへの就職・転職という話の主役は新卒でなく既卒の社会人組。
ここなんですよ。
ITエンジニアは新卒じゃなくてもなれる点が、実に人生逆転の機会が誰にも平等に与えられている舞台ということです。
新卒は新卒で好きな企業に入って下さい、はい。
— てつや#WEB発信 (@Tetsuya_Hass) 2019年4月28日
もし、転職エージェントを利用しないとなると、自力で就職活動をする必要がありますが、「ウズキャリ第二新卒」を利用すれば就職・転職のプロのアドバイスを受けながら職場を探すことができます。
一度学校を卒業した既卒の人も、転職エージェント「ウズキャリ第二新卒」を使わない手はないでしょう。
向いている人③|一度会社を辞めたけど、次の会社では失敗したくない人
ウズキャリ第二新卒は、一度会社に勤めた経験があるが、退職してしまった人にもオススメです!
「ウズキャリ第二新卒」は、求人に対して厳しい評価基準を設けており、掲載している転職先にブラック企業がないんです!
絶対新卒で働く会社間違えた 内定してる時からずっと思ってたの確信にかわっちゃったな しんどいな
— あ さ き@28.29TDC (@13sh1102) 2019年4月1日
つまり、ウズキャリを経由して転職活動を行うことで自分にぴったりの職場に出会えます。
まとめ|『ウズキャリ第二新卒』は評判・口コミの良いおすすめ転職エージェント!
今回は、株式会社UZUZが運営する、「ウズキャリ第二新卒」に興味がある・評判がきになる人に向けて、『ウズキャリ第二新卒のメリット・デメリット』や『ウズキャリ第二新卒に向いている人の特徴』などを紹介しました。
こちらから登録ができます。
- 第二新卒・既卒へのサポートの質が高い
- ブラック企業に当たる心配がない
- 「第二新卒・既卒」の人が相談しやすいエージェント
全体的にまとめると、
”新卒で入った会社を辞めたい…”と思っている人「第二新卒」や、既に卒業はしたものの正規雇用についてない「既卒」にオススメの転職エージェントです。
評価項目 | 詳細コメント |
総合評価 | 評判|★★★★☆ 内定率83%、転職後の定着率93%の実績が魅力的なポイント |
求人の量と質 | 評判|★★★☆☆ 求人は20代向けが多く、量は少なめ。IT業界の求人が多い。 |
コンサルタントの提案力 | 評判|★★★★☆ 担当者によってやや差があるが、積極的に求人を提案してくれる。 |
サポート体制 | 評判|★★★★☆ 企業との交渉力が高い!しかし、まれにメールの返信が遅い時がある。 |