- 中卒でも出来る仕事
- 中卒からでも転職してやりたい仕事に就くコツ
- 中卒から転職成功した人の体験談
中卒だからといって諦めずに、情報収集をしてみましょう!
今回の記事では、中卒で”あまりいい仕事がない…” ”いい仕事が見つからない…”と悩んでいる人に向けて、『中卒でも出来る仕事』や『中卒からでも転職してやりたい仕事に就くコツ』、『中卒から転職成功した人の体験談』を紹介していきます!
目次(見たい場所へジャンプ)
中卒でも関係ない!学歴がなくても出来る仕事 6選
「中卒だからどこも雇ってくれないんじゃないか…」
「中卒だから出来る仕事がない…」
そんなことありません!中卒の人でも出来る仕事はたくさんありますし、中卒の人にも向いている職業がたくさんあります。
社会には学歴が中卒でも、しっかりとした仕事をして稼いでいる人も大勢います。
- 警察官
- 自衛隊
- 消防士
- 介護職員
- 販売委員
- 営業職
それでは順番に見ていきましょう!
オススメの仕事①|警察官
最初にオススメするのは「警察官」、中卒でもなれる職業の一つです。
警察官になるには、採用試験を乗り越えなければいけませんが、それが出来たら誰にでもなることが出来ます。
市民を守る。大切な人や街を守ることは、”やりがい”や”生きがい”に繋がるでしょう!
さらに体力に自信のある人には向いています。また、あなたの正義感も学歴に関係なく発揮する場面が訪れるでしょう。
オススメの仕事②|自衛隊
中卒の人が公務員になれるチャンスして挙げられることの多い「自衛隊」
国を守るという義務感が大きいですが、その分”やりがい”や”誇り”を持つことが出来るでしょう。
自衛隊は正義感や誇りだけでなく、現実的に必要なものです。
大切な人たちを守る自衛官、学歴がなくても就くことが出来ますよ!
オススメの仕事③|消防士
消防士もまた、街を守る仕事として市民から尊敬されている職業です。
普段の訓練が厳しくても、実際の現場で試されることがあります。
火を消す消防もあれば、人命を救助する救命班も、「消防士」という職業の中にはあります。
そしてなんといても、子供達に憧れられる職業でもあるので、それがモチベーションになるかもしれません!
オススメの仕事④|介護職員
介護職員は意外なことに、学歴はあまり関係ない施設が多いです。
理由として、「圧倒的に人材が足りていないこと」や「高齢化社会で介護の対象が増えていること」からです。
介護は専門的な知識も必要ですが、未経験からでも出来る介護はたくさんあるので、今からでも安心して始めることが出来ます。
中卒から介護の道に入った場合、3年間経てば「介護福祉士」の試験を受けることができ、5年間経てば「ケアマネージャー」の試験を取ることが出来ます!
オススメの仕事⑤|販売委員
ショッピングモールの販売員やコスメショップなども学歴問わず募集している企業がたくさんあります。
接客や人と話すことが好きな人にはぴったりです。
また、オススメした商品を実際にお客さんが買ってくれたりした時には、やりがいを感じられることもポイントです。
お洒落なものが好き、流行ものが好きなど、そんな人にもオススメできる職業です!
オススメの仕事⑥|営業職
また、”学歴が関係なく就職できる”で有名な、「営業」もあります。
営業で重視されるのは、ノルマ・売り上げ。
やる気や素質があればすぐに雇ってくれる企業も多く、「学歴不問」と大きく打ち出しているところも多くあります。
高校では味わえなかった経験や、中卒だからこその悔しい思いを営業にぶつけてみるのもいいでしょう。
営業は根気が重要です、中卒からの人生逆転を目指せるのも強みでしょう。
中卒限定で「職・食・住」が無料提供のインターン…?
非大卒(中卒・高卒・専門卒)の17〜24歳が対象で、自らの選択肢を広げることを目指したプログラムを無料で提供するというものもあります。
その名前は…「ヤンキーインターン」
株式会社ハッシャダイの「ヤンキーインターン公式サイト」より
「弊社はインターンの生徒に『職・食・住』を無料提供しています。実地研修で行う営業については、給与もお支払いしています。食費も1日1000円、住居はネット・光熱費込みで無料提供していますので、給与はそのまま可処分所得として使用できます」
これだけだと分かりにくいので、動画で解説してあるものを見ましょう!
だけど、「ほんとは〇〇だった」みたいなのが不安で…
それでは参加者のツイッターなどを見ていきましょう!
改めてヤンキーインターンという事業が素敵だなーって実感できた時間でした。
卒業生が就職した会社での立場として後輩である僕たちに選択肢を与えてくれる。
これこそ恩返しと恩送り。たつきくんの目、輝いていましたよ! https://t.co/uRR8y5aHgN
— 朝倉テツ ASAKURA TETSU (@tetsu823asakura) 2019年3月13日
人の人生に関わる仕事ってすごく素晴らしいし、やりがいを感じられる仕事、ヤンキーインターンに参加してくる生徒達は、本当に人生かけて来てるし、相当な不安も絶対あると思うんです。だからこそ僕達も本気でchoose your lifeを体現するし、ユーザーファーストでいないといけない。 pic.twitter.com/PFmjU6QlvB
— HASSYADAI勝山恵一 (@katuyama0709) 2018年11月23日
来月から東京でヤンキーインターン
目指している憧れの人がいるからぼくは頑張るよ— 🍃🌳🍊中村克典🍓🌴🌿KATSUNOR NAKAMURA (@katsunori102382) 2019年3月16日
こういうサービスは使いこなしていきましょう!👍
ヤンキーインターンの詳細記事はこちら↓
中卒だからこそ!プロに相談してキャリアを形成していこう
前の章では、中卒からでも就職できる職業について紹介しました。
実際に、中卒から就職しようとするとどんな流れになるのでしょう。
もし、あなたが転職を視野に入れていて、”私って学歴がないから…”と悩んでいるなら、『それは意味がない!』とお伝えします。
オススメの方法として、
- 現在行なっている業務のスキルをあげる
- 資格を取得する
という選択肢があるのですが、どちらもあまりオススメしていません。
理由としては、どちらも「時間がかかる」ことや、「今いる職場によってスキルが付きやすい・付きにく」がバラバラ、という問題点があります…
学歴が原因で転職に自信がないなら…転職エージェントに相談しよう
- 転職サイトや求人雑誌を利用する
- 企業のホームページから直接応募する
- 転職フェアやイベントに参加する
- ハローワークを利用する
- 転職エージェントを利用する
ちなみにどれを選べばいいんですかね…
学歴がない中転職するのでは、「時間がない中で効率的に就職活動を進めなければいけない」からです。
実際にエージェントのサポート内容を洗い出してみると…
- 就職相談にのってくれる
- あなたに合ったお仕事を紹介してくれる
- 履歴書の添削や面接対策を指導してくれる
- 面接日程を調整してくれる
- 内定獲得後も給与交渉などをしてくれる
たしかに、これなら転職が初めての自分でも安心して転職活動が進められそう。
学歴がない人が転職活動をするとなると、「転職エージェントを使って転職活動をする」というのは必須になってきます。
ステップ①|転職について考える
転職活動における「ステップ①」は『転職について考える』という行為から始まっています。
中途採用は必ずしも定期的ではないので、転職活動を始める時期はあなた次第。
基本的には”一人きり”での戦いになります…
『基本的には一人で取り組まなければいけない為』というものがあるからです。
また、「やりたいこと」や「なりたい自分」を目指しての転職活動もあれば、会社の都合や家庭環境などの外部的要因によって『転職をしなければいけない』となるケースも…
活動開始の理由やタイミングなども人によってバラバラ、仕事をしながら転職活動を並行して行う場合などは特に忙しくなることも…
そんな理由もあり、「就職活動」と比べて、『転職活動』は相談できる人が身近に少なくなってしまうかもしれません。
いつ転職活動をスタートすればいいのか、今の状況で転職をするべきなのか、自分にはどんな仕事があっているのか、などの一人で悩みを抱えていても解決することは難しいです。
そんな人は、転職のプロであるキャリアアドバイザーに相談してみてください。
ステップ②|応募する企業を選ぶ
転職活動の次のステップは、「応募する企業を選ぶ」というところからスタート。
すでに勤務経験があるので、企業の知名度やイメージだけでなく、具体的な仕事内容や残業など会社の実態。人事からの評価制度、企業の健全性など…
実際に働いてみて、重要だと実感したポイントを知りたいと思うんじゃないでしょうか。
ただ、中途社員については、企業側のニーズに合致した人材をピンポイントで採用する企業が多いため、企業の情報は”就職活動ほどは”公開されていないかもしれません…
そんな場合で価値を発揮するのが転職エージェントです、「非公開求人」を始めとする、就職支援会社にしかない情報が手に入ります!
希望の企業が求めている人材像や選考のポイントを知るのは、個人で転職活動を行う際にはとても難しいです…
自分の魅力をもれなく伝える為にはどうしたらいいのかわからない、と悩んでいる人は、転職のプロ「エージェント」を使って転職活動をするのがオススメです!
ステップ③|書類製作
就職活動と決定的に違うのは、「職務経歴書」です。
これまでの職務内容を分かりやすく、そして企業側の求めている選考のポイントを抑えながら書く必要があります。
しかし、実際には志望している企業側が求めている人物像を把握するのは簡単なことではありません…
また、「職務経歴書」という、形式化された書類の中で他の応募者との差別化を図ることが大切になってきます。
自分ではアピールポイントだと思っていることが、志望する企業にとってはそれほど魅力的でない…というケースも存在します。
その企業は何をみているのか、など客観的なアドバイスが欲しい人はキャリアアドバイザーに相談することで解決できます!
ステップ④|面接をうける
転職するためのスキップ4つ目は、「面接を受ける」です
これまでの職務内容を分かりやすく伝え、そして『入社後はどのように活躍できるか』を具体的にアピールしていくことが必要となってきます。
勝負のポイントは、「スキル」と「貢献度」です、今まであなたがしてきた仕事について初めて聞く相手に内容を理解してもらえるように話すのも必要です。
また、競争相手は同じ会社を志望している社会人。場合によっては既存の会社員とも比較されます。
限られた時間であなたの強みを最大限伝える、そんなスキルが面接では必要になってきます。
ステップ⑤|内定をもらう
転職活動を始めてから、内定までの期間は2、3ヶ月とも言われています。
「今すぐにでも中途社員を採用したい」と考えている企業は、就職活動のように1年近くも待ってくれないでしょう。
そのため、内定空返事するまでの期間は”数日〜1週間程度”と、かなり限られてしまうことも…
気持ちの切り替えやスムーズな入社をする為にも、事前準備の段階から自分の方向性を固めておくことが大切になってきます!
転職を成功させる為には、短時間で正確な意思決定をすることが必要になってきます。
その為には、事前に自分の考えを固めておく必要があります。スムーズに転職活動を進めたい人・初めての転職で不安な人は、転職のプロに相談することをオススメします。
ステップ⑥|入社する
そしてついに、「入社する」というステップです。
転職活動をして、志望していた会社に入ったらすぐに、「即戦力」になることを期待されています。
研修などを用意している企業もありますが、基本的には”育成のためにかける費用・時間はなるべく抑えたい”と考えられているため、自分の力で仕事の要点を理解して、価値を生み出すことが求められています。
転職後、即戦力として活躍するためには「何を求められているのか」をしっかりと把握することが大切です。
入社後のミスマッチを防ぎたい人は、転職のプロであるキャリアアドバイザーに相談することをオススメします!
初めての転職を失敗したくないなら…プロに相談しよう
以上で転職活動をする時のステップは終わりです。
初めての転職は誰でも不安がつきものです、一般的には就業中に転職活動を行うので、体力的にもしんどくなりがちです…
そんな場合、一人で転職活動を行うのは非効率なので、転職成功率を上げるためにもエージェントを利用して転職をすることをオススメしています!
中卒から就職・転職して成功している人の例
ありがとうございます!とりあえず転職エージェントというものを試してみます いろんな会社の求人みてると今かなりいい条件で学歴不問のとこも多いのでチャンスかなと!
— はいとს (@wahrheit206) 2019年5月27日
ニートからエンジニアで月60万稼ぐ方法
・転職エージェント経由で就職する
・プログラマーとして2〜3年働く
・フリーランスエージェントに仕事を紹介してもらう甘い世界ではありませんが、学歴なし、人脈なしでも、お金を稼げるようになります。
— 和田 岳 (@wadagaku) 2019年2月11日
おわりに|中卒からでもエージェントを使って就職・転職しよう!
今回の記事では、中卒で”あまりいい仕事がない…” ”いい仕事が見つからない…”と悩んでいる人に向けて、『中卒でも出来る仕事』や『中卒でも転職してやりたい仕事に就くコツ』、『中卒から転職成功した人の体験談』を紹介しました。
中卒からでも、エージェントと相談すれば転職成功できる確率が上がります!
今回の記事をまとめると、
- 中卒でも出来る仕事はたくさんある
- 転職することで仕事の幅が広がる
- エージェントを使って転職すれば成功しやすい
早く今の会社をやめて理想の職場を探します
転職エージェントを有効活用して、転職を成功させましょう!